いろいろある白髪染めの種類


気付いたら白髪が生えていてショックを受けた経験はありませんか。白髪が生える原因は決して加齢だけではありません。髪の毛は頭皮の中にある毛母細胞の中で作られるのですが、実は作られた時点ではまだ無色透明。そこに色素細胞で作られたメラニン色素が入ることで黒や茶色などの色がつきます。いろいろな原因によってこの色素細胞の働きが弱くなるとメラニン色素を出すための命令も出なくなり、髪に色がつかなくなります。こうして白髪が作られてしまうのです。

白髪の気にならない髪にするために使われるのが白髪染め。大きく分けて4つの種類があります。

1.ヘアカラー

もっともポピュラーな方法で、ヘアダイとも呼ばれます。髪を内側から染めるため、1度染めるとその効果が長続きします。

2.ヘアマニキュア

髪を染めるのではなく、髪に色をつけるタイプの白髪染めです。髪の外側をカラーコーティングするものなので、髪を洗っているうちに少しずつ色は落ちてきます。

3.ヘアカラートリートメント・シャンプー

カラーリングの効果が含まれたシャンプーやトリートメント。ヘアカラーと比べると高い頻度で使うことができますが、一気に染まるというよりは徐々に染まっていく感覚です。

4.ヘアマスカラ

好きなときにサッと手軽に白髪染めができます。ただ、一時的に髪に色をつけているだけなので髪を洗うとすぐに色が落ちてしまいます。

long hair style icon, logo women face白髪の割合や目立ち方によって、使うべき白髪染めも変わってきます。白髪がかなり目立つのであればしっかり染まるヘアカラーを使うといいでしょう。ただ、ヘアカラーを使うとどうしても髪へのダメージは避けられません。反対に白髪がそこまで目立たないのであれば、髪へのダメージが少ないヘアマニキュアやヘアカラートリートメントでちょうどいいでしょう。ヘアマスカラは外出前に白髪を見つけたときなどにサッと塗るのがおすすめです。

ちなみに、黒髪用のヘアカラーではキレイに白髪が染まらないので注意が必要です。黒髪を明るい色に染めるには、まず黒色を抜かなくてはいけません。そのため白髪用に比べると、染める力より脱色する力の方が強めにできているのです。一方、白髪染めは染める力が強いため、黒髪に比べて染まりにくいとされている白髪もキレイに染めることができます。

1度見つけるとどうしても気になってしまう白髪。自分に合った対策を早めに見つけて、白髪の気にならない毎日を過ごしましょう。

絆シネマお悩みメニュー